2018_9_19
9月21日から金沢のファクトリーズーマギャラリーで個展をします。場所は21世紀美術館の真ん前です。 石川県金沢市広阪1-2-20 tel.076-255-6826
2018_9_7 9月は金沢で二か所同時開催の展覧会があります。
2018_7_3 7月14日から22日まで神戸のデフカンパニーの空間TASTE&TOUCH DECOで展覧会を開催します。コラボの商品もいろいろ販売します。
2018_4_24 ギャラリーSUで3年ぶり2回めの「赤木と松林と。」展があります。5月19日から6月3日まで。なお火曜はお休みです。
2018_2_3 すこし早いですが、大分の展覧会のお知らせです。場所は、帆足本家・富春館で3月10日から。「赤木と松林と。」のコラボ展、九州では初めての展示です。
2018_1_3 新年あけましておめでとうございます。この絵は高知市のマンマイターリアに描いた犬の壁画です。今年の展覧会の予定は、3月に大分で5月に東京で漆のコラボ展があります。そして7月に神戸、9月に金沢で個展をします。機会ありましたら是非!
2017_12_11
12月の15日から25日までスパイラルガーデンで行われる「蒐集衆商」というアートフェアに出品します。→スパイラル
2017_11_22
古くからの友人の協力でホームページを新しくしました。ちょうど10年前に開設してもらった扉もおつかれさま!!
2017_9_9 ミナ ペルホネンでの「3つのヒミツ」展も無事おわりました。
観に来て頂いた方々ありがとうございます!
2017_8_28 ミナ ペルホネンでの展覧会にあわせて小さな素描集を作りました。皆川明さんに詩を書いてもらっています。
2017_8_11 東京のミナペルホネン3店舗で新作のペイントを展示します。8月26日はプレス機を使うワークショップがあります。
2017_7_27 日経BP社の季刊誌「MOMENTUM」夏号の連載です。都内の蔦屋書店系で販売してるそうです。
2017_4_25 来月の連休は、高松のNishiNishiで展示をします。「毎日が一日だ」の原画展もこれでラストと思います。いしいしんじさんもお越しで、いろんなイベントあります。
2017_3_24 新宿のビームスジャパン3階「SAVE THE ENERGY PROJECT POP UP SHOP」にて漆作品を3月26日まで展示しています。
2017_3_4 昨年の東京、岩手に続いての巡回展です。京都にある子どもの本専門店メリーゴーランドKYOTOに於いて3月11日から22日まで。
2017_2_11 10年くらい前、お店のエコバックに付ける絵を頼まれ描いた犬のマーク。その大分にあるお店「アントワープ」で2月18日から展覧会をします。
2017_2_2 今年最初の展覧会「大分のペンペン草」2月18日から26日まで。
2016_9_3 高知県立牧野植物園で版画のワークショップをやります。
2016_7_9 「毎日が一日だ」の原画展を27日から岩手の水沢でやります。
2016_6_4 漆で描くのがますます面白くなってきました。6月4日から広島で「赤木と松林と。」はじまります。